夜空にはロマン溢れる壮大なドラマがあります!!
是非一緒に夜の空を旅して見ませんか??

おおいぬ座

ぎょしゃ座

おはようございます、幾顆蜜柑です。

【おうし座】4月20日〜5月20日の誕生星座

おはようございます、幾顆蜜柑です。 頭上に目をやると小さな星が集まっているプレアデス星団と、V字形に集まったヒアデス星団があります。この星団がおうし座を見つける目印となります。おうし座の血走った目は赤い星の一等星アルデバランです。この3つの…

【冬の星座を探してみよう】目印は冬の大三角形

おはようございます、幾顆蜜柑です。 ずっと秋の星座を書いてきましたが、意外に秋はあっという間に過ぎてしまいます。冬は寒くて中々家から出ることができませんが、冬の夜はとても空気が澄んでいて天体観測にはもってこいなので、少しでも外に出る切っ掛け…

【様々な秋の星座】他にも沢山登場します

おはようございます、幾顆蜜柑です。 最近は誕生星座を多く書いてきたので、他にも色々な星座を紹介していきたいと思っています。動物から少し変わって星座まで、秋の星座を堪能して頂けた嬉しいです。

【おひつじ座】3月21日〜4月19日の誕生星座

おはようございます、幾顆蜜柑です。 アンドロメダ座のすぐ南に小さなさんかく座があります。さらに南へ目を向けてみるともう一つ形の崩れた三角形が見つかると思います。これが金毛の毛を持つおひつじ座になります。おひつじ座の頭の三角形だけが目を引きま…

【うお座】2月19日〜3月20日の誕生星座

おはようございます、幾顆蜜柑です。 今回も続けて誕生星座を書いていきたいと思います。ペガススの大四辺形を目印に左下に押し潰された平仮名の「く」の様な星の繋がりがあるのが見えると思います。2匹の魚が紐で結ばれた姿がうお座です。中国では「双魚宮…

【みずがめ座】1月20〜2月18日の誕生星座

おはようございます、幾顆蜜柑です。 前回はやぎ座の誕生星座について書きました。今回は続いてみずがめ座について書いていきたいと思います。みずがめ座は1月20日〜2月18日生まれの誕生星座となります。みずがめ座はやぎ座と同様にとても分かりづらい…

【やぎ座】12月22日〜1月19日の誕生星座

おはようございます、幾顆蜜柑です。 今回は誕生日と関係のある星座について書いていきたいと思います。ご存知の方も多いと思いますが、誕生日の星座は全部で12あります。それは西洋占星術を親しみやすくしたもので、十二星座とも呼ばれます。自分の星座は…

【おばけくじらのティアマート】たまには星座神話の悪役も紹介

おはようございます、幾顆蜜柑です。 星座神話には様々な登場人物がいます。魅力的で格好良い人物にスポットが当たりがちですが、たまには悪役にもスポットを当てて見たいと思います。他にも脇役になりがちな星座も紹介します。

【勇士ペルセウス】長い剣を振りかざし、天の川から姿を表す

おはようございます。幾顆蜜柑です。 秋も終わりに近づいてくると、遂に古代エチオピア王家に伝わる星座神話の勇士ペルセウスが登場します。長い剣を振り上げて、女怪メドゥサの首を掴んでいる姿は秋の天の川の中から見えてきます。前回はペルセウス王子がア…

【空駆ける天馬】アンドロメダを西南に〜スワンの星座を東南の〜

おはようございます、幾顆蜜柑です。 先日、中学校の近くを通った時に「空駆ける天馬」を歌っているのを聞いて、私も学生時代の事を思い出しました。当時私も同じ曲を歌っていましたが、その時疑問に思っていた事があります。「アンドロメダを西南にって何だ…

【北極星を探してみよう】目指すはM字形のカシオペヤ座

おはようございます、幾顆蜜柑です。 最近引っ越しをしました。全く知らない土地なので、正直どっちが北か南か 分からなかったのですが、夜空を見ていて気付きました。北の方角を知りたければ「北極星」を探せば良いのです。北極星を探す時に目印となるのは…

【星座の歴史】星座は世界中の夢とロマンで誕生した!!

おはようございます、幾顆蜜柑です。 皆さん夜空を見上げる機会は増えましたでしょうか?私も最近星空を見るようになって、気分が落ち着くようになってきました。あの無数の星空を見ていると、自分の悩みなんてちっぽけなものに思えてきます。今回は星座の歴…

【初めての天体観測】今日からあなたも天体ウォッチング

こんにちは、幾顆蜜柑です。 前回の記事では、秋の星座の見つけ方を紹介しました。今年の夏はとても暑かったですが、9月になると夜が急に肌寒くなる日が出てきました。でも天体観測をやるには程良い気温と言えます。秋の星座は他の季節に比べて少しぼんやり…

【秋の星座の見つけ方】ペガススの大四辺形は秋の星座の道しるべ

初めまして、幾顆蜜柑(いくくわ みかん)と申します。 最近、大人になって空を見上げる事も少なくなりました。今はコンビニや街灯も沢山あって、夜でも街が明るいです。また、大人になって空を見上げる余裕が無くなったからかも知れません。子供の頃は薬局…